週に4回配信される筋トレ動画から手書きで終わっていたメモをアウトプットがてらブログに残します。
シナリオであったりセオリーだったり、気になったものを書き込みします。
さ行
時間経過って何
1時間全戻しになったら、時間経過を待つ。
時間経過って何だっけ
2番を待つので、普段と変わらない。
FX筋トレ2024/1/24解説(1/26配信) (youtube.com)
9分過ぎあたりの解説
た行
チャートを俯瞰してみる
4時間足から日足を俯瞰してみる事例
FX筋トレ2024/1/22解説(1/24配信) – YouTube
ユロドル13分辺り
日足の戻し形成の可能性があるので1時間でもシッカリ上に抜けてからの押しで入る
調整中の考え方
調整中のトレンドラインや移動平均線は疑ってかかる
FX筋トレ2024/1/22解説(1/24配信) – YouTube
ポンドル23分辺りの解説
優位性はあるが弱い
特に移動平均線はあてにならない
は行
フィボナッチの使い方
フィボナッチは数値ではなく、節目が優先される。
その割合がどのくらいなのかを見るために測るだけにすぎない。
FX筋トレ2024/1/24解説(1/26配信) – YouTube
基本的には61%(2/3)以内が目安とする。
14分過ぎあたり
ボックスとレンジの違い 1月28日 new
解説は2番天井の規模なんですが、ボックスとレンジの違いが分かりやすい動画を発見したので貼り付けます。
週末トレード解説 2023/2/13-17解説(2/19配信) (youtube.com)
以前の動画ですが、22分過ぎです。
日足戻り売りエリアで、4時間が2番を付け、全戻しとみるのか、でも違うよね~を解説してます。
日足チャートを見ないでも日足の値動きは4時間チャートで見える事例にもなる。
や行
4時間で見える優位性のある相場って 1月28日更新 new
15分に落とし込まなくても1時間で見える
FX筋トレ2023/2/6解説(2/8配信) (youtube.com)
14分あたり
・1時間上昇が終わるところ+4時間戻り売り5波
レベルが上がってくると「15分に落とし込み1時間割れまで様子を見る」ことができるようになってくる。
落とし込みは15分まで
それ以下は難しくなるのでやらない
4時間ブレイクについて
基本的に4時間ブレイクでは入らないのが基本
背にできるものが強い場合は除くが、認識を間違うと戻される確率が高くダマシに合い易い。
4時間ブレイクで入れる事例1
FX筋トレ2024/1/22解説(1/24配信) (youtube.com)
ポンドル解説19分辺り
日足押し目買いエリアで4時間二番天井ブレイクからのエントリ。
コメント