
表示マークについて
売り・買いのシナリオが見える ■
1.高値を超えた ▲
2.押しが入り始めた △
(エントリを意識し始める)
・注文の集中
攻防の跡が見える
3.直撃エリアに達してきた 〇
・直撃まで安くなったか
・時間の優位性(欧州ペア)
・エントリ足が割っていなければ
落とし込む(必須)
4.時間経過が充分 ◎
(ネックラインができたか)
3 通 貨
ドル円 1時間次第で売りを考える ■ (-_-メ)
環境認識

◆状況
・週足 方向 下 (水平線 青)
前回安値を割って上昇してしまったが再度下落
結果的には下落の波の途中
・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先
・日足 方向 下 (水平線 白)
直近安値を割って下落一波と視て良いのか
ローソク足が入り組んでいるので難しいが、カウントを下まで入れてみた
・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先

◆状況
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
大きく動いている中でボックスを形成し調整中
MAはボックスの中だけど、下向き
安値を抜けるのかが焦点
・水平線の根拠
高値 高値が揃っているところを参照
安値 前回安値を参照
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
高値を切り下げ安値切り上げて下落一波から戻しはじめているところ
・水平線の根拠
切り上げた安値のヒゲ先
シナリオ
◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
日足の波が下落している波の途中と視ると、4時間でブレイクするのかが焦点
しかし、4・1時間のMAと乖離しているので、せめて1時間の戻りを待ちたいところ
しかし、1時間のレジスタンスラインまで戻すとMAを超えてしまうので、そこからの売りはなし
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
日足の流れから売りを考えたい
・リスクは
・今日はどうする
1時間次第で売りを考える
ドル円より今日の日誌
◇ チャートより
ユロドル 押してくるのか ▲ (-_-メ)
環境認識

◆状況
・週足 方方向 上 (水平線 青)
上昇一波の波の途中
破線で止められていたが一気に超えてきた
・水平線の根拠
何回も止められたローソク足を参照
・日足 方向 上 (水平線 白)
足が早い値動きで前回高値を超えたところ
・水平線の根拠
前回高値が揃っているところを参照

◆状況
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
斜めを抜けて2回目の上昇の波の途中
・水平線の根拠
直近高値の実体
・1時間 方向 上 (水平線 緑)
安値切り上げた二番から大きく上昇し止まり始めているところ
・水平線の根拠
切り下げた高値のヒゲ先
シナリオ

◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
15分を視ると二番天井を付けているが、上昇が終り戻しの波が出る可能性がある
4時間の押し目買いを間違いところだが、直近では足が早く動いているので、あと2本ぐらいで押し目買いエリアに到達する可能性が視える
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
この時点ではまだわからないが、時間を追って観察する
・リスクは
日足の水平線が気になるが
・今日はどうする
押してきたら、買いを検討する
ユロドルより今日の日誌
◆チャートより
ポンドル 4時間の買いを意識して様子見 ■ (-_-メ)
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
前回高値を明確に抜けて上昇一波の波の途中
これだけ上が止められていると、売り抑えられているのかと思う
月足レベルの水平線が効いている可能性もある
・水平線の根拠
実線 前回高値のヒゲ先
破線 過去に意識されているポイントが気になる直観かな
・日足 方向 下 (水平線 白)
レジスタンスラインを超えて戻し過ぎ
MAも超えてきた
・水平線の根拠
調整中の安値

◆状況
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
二番底を付けネックラインを超えて上昇一波が出たところ
MAも上を向いてきた
・水平線の根拠
ネックラインの実体
・1時間 方向 上 (水平線 緑)
波を補正して3回目の上昇の波の途中
・水平線の根拠
補正した高値のヒゲ先
シナリオ
◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
日足は下落の波から戻しているとこを4時間では上昇一波が出たところ
4時間で押してきてもトレンドが出易いのかは疑問
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
MTFで視ると日足が上昇するとは限らないが、MAが気になる
・リスクは
色々な示唆が重なり難しいところと思う
・今日はどうする
4時間の買いを意識して様子見
ポンドルより今日の日誌
◇ チャートより
プラス ウオッチリスト
ゴールド どこかで止まるのを待つしかない (-_-メ)
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
前回高値を大きく抜けて、上昇の勢いが止まららない
・水平線の根拠
前回高値のヒゲ先
・日足 方向 上 (水平線 白)
前回高値のヒゲを折っているが、その高値を超えたと視て方向上
・水平線の根拠
比較的、何回か止めらているので、そこを参照

◆状況
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
調整から抜け出して上昇の勢いが止まらない
節目なく上昇しているが、流れから破線で止まり易いのかと候補を挙げて起きた
・水平線の根拠
実線 直近高値
破線 過去の値動きから判断
・1時間 方向 上 (水平線 緑)
安値を割らずに上昇トレンドを継続中
・水平線の根拠
前回高値のヒゲ先
シナリオ
◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
上昇が止まるのを待つしかない
日足でも前回高値を超えているので、上昇の勢いは強い
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
・リスクは
・今日はどうする
様子見
ゴールドより今日の日誌
◇ チャートより
シルバー 1時間の押し目買いを待つ ■ (-_-メ)
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
切り下げた高値を超えて上昇一波の波から押している波で、完全に戻し過ぎ
・水平線の根拠
何回か止められているプライスアクションを参照
・日足 方向 下 (水平線 白)
大きく下落して戻している波の途中
どこで止まり易いのか、判断が難しいところ
・水平線の根拠
二番天井を付けたネックライン

◆状況
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
安値切り上げた二番ネックラインを超えて押している波の途中
ほぼ高値付近
・水平線の根拠
ネックラインを使たローソク足の実体が陽線と陰性線がキレイに折り返しているところを参照
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
安値を割ったが、全戻し
・水平線の根拠
高値 直近高値
安値 直近安値のヒゲ先
シナリオ

◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
日足を視ると、まだ戻す可能性があるなかで4時間がトレンド転換してきたところ
既に押しているが、1時間では調整に近い値動きでトレンドが出ているとは言えない
4時間の高値を抜けてから、1時間の押し目買いが視える
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
日足の利食いを巻き込めるのか
・リスクは
・今日はどうする
1時間高値を超えて上昇トレンドを出るのを待つ
その時は水平線と1時間のMAに支えられている事
15分で二番を付けたらネックライン抜けでエントリー
上位足の資金が入って来ると伸び易いところ
シルバーより今日の日誌
◇ チャートより
コメント