
表示マークについて
売り・買いのシナリオが見える ■
1.高値を超えた ▲
2.押しが入り始めた △
(エントリを意識し始める)
・注文の集中
攻防の跡が見える
3.直撃エリアに達してきた 〇
・直撃まで安くなったか
・時間の優位性(欧州ペア)
・エントリ足が割っていなければ
落とし込む(必須)
4.時間経過が充分 ◎
(ネックラインができたか)
3 通 貨
ドル円 売り目線で待機 ■ (-_-メ)
環境認識

◆状況
・週足 方向 下 (水平線 青)
前回安値を割ったが上昇してしまった
しかし再度下落の波がでたところ
・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先
・日足 方向 下 (水平線 白)
前回安値を割ってトレンド転換シグナルがでたところ
1本で引くにも何か違う気がするが
・水平線の根拠
直近安値のヒゲ先

◆状況
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
前回安値を大きく割って、下落一波の波の途中
抵抗となるレジスタンスラインを引く候補がない
日足(白)の水平線が根安になる可能性があるが、どうだろうか
・水平線の根拠
直近安値のヒゲ先だが、ここではないと思う
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
ダウと付けずに1本で引くのが正解のような気もするが
小さく入れ替わっているローソク足が気になったので、ダウとして入れてみたのが、オレンジの選
・水平線の根拠
オレンジのダウカウントなら、緑の破線
緑のカウントなら一番上にある緑の実線
シナリオ
◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
日足は白いラインがレジスタンス候補
4時間は何処で戻りを付けて来るのかわからない
今のところ1時間の様子をみるしかない
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
・リスクは
・今日はどうする
値動きを観察するしかないが、売り目線で待機
ドル円より今日の日誌
◇ チャートより
ユロドル 買い目線で待機 ■ (-_-メ)
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
上昇一波の波の途中
前回高値付近で引いている破線が効いているのか、止まり始めてきた様子にうかがえるが、日足で確認する
・水平線の根拠
何回も止められたローソク足を参照
・日足 方向 上 (水平線 白)
前回高値を超えて、上昇一波の波の途中
・水平線の根拠
二番天井の高値が一致しているところを参照

◆状況
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
調整から大きく上昇し、止まり始めた様子
・水平線の根拠
調整中でレジサポ転換しているところを参照が、そこではないと思う
・1時間 方向 上 (水平線 緑)
大きく上昇し、途中で高安を切り上げたと視ているが、難しいところ
・水平線の根拠
切り上げた高値のヒゲ先
シナリオ
◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
日足は白いラインがサポートになり易い候補
4時間では何処かで押しを付けてくるけど、その候補が見当たらない
どうなるのかも、わからない状況
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
・リスクは
・今日はどうする
買い目線で待機するが、どうなるのかを様子見
ユロドルより今日の日誌
◆チャートより
ポンドル 買い目線で待機 ■ (-_-メ)
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
前回高値を明確に抜けて上昇一波の波の途中
・水平線の根拠
前回高値のヒゲ先
・日足 方向 上 (水平線 白)
調整から上に抜けて上昇一波の波の途中
・水平線の根拠
調整中の高値

◆状況
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
迷っていたところから、大きく上昇
押し始めたところ
・水平線の根拠
調整中のレジサポ転換していたラインを参照しているが、そこではないと思う
・1時間 方向 (水平線 緑)
・水平線の根拠
シナリオ
◆◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
日足は白い水平線がサポートとして機能し易い
4時間はどこになるのか難しいとところ
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
・リスクは
・今日はどうする
買い目線で待機
ポンドルより今日の日誌
◇ チャートより
プラス ウオッチリスト
ゴールド 1H売り ■ (-_-メ)
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
前回高値を大きく抜けて、上昇の勢いが止まららない
・水平線の根拠
前回高値のヒゲ先
・日足 方向 上 (水平線 白)
上昇から押し始めている様子
ヒゲなのでどうなるのか
・水平線の根拠
直近の高値

◆状況
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
BOX気味のところを下抜けして下落一波がでたところ
なんですが、既に戻しているカウントをどうするのか
水平線がレジスタンスラインとして機能するのか、怪しい
・水平線の根拠
直近安値のヒゲ先
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
小さく三尊を付けて下落のないが出たが、急上昇して全戻し
・水平線の根拠
直近高値のヒゲ先
シナリオ

◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
4時間が割っていると視られているのかが焦点
日足は押しが入り易い状況なので、4時間が怪しい状況から売りを考えるのも危険かなと思う
1時間がキレイなら売りを考えるが、どうなるのか
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
・リスクは
日足は買い目線
・今日はどうする
荒れ易いポイントだと思う
1時間がキレイなら、狙うか
4時間としては少し早いがゴールド特有の足の早さを考えると、きたら狙ってもよいと思う
日足のリスクがあるので、大きく伸ばせるポイントではない
ゴールドより今日の日誌
◇ チャートより
シルバー 売り目線で待機
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
切り下げた高値を超えて上昇一波の波から押し始めたところ
・水平線の根拠
何回か止められているプライスアクションを参照
・日足 方向 下 (水平線 白)
2番天井を付け前回安値を割ってトレンド転換シグナルがでたところ
・水平線の根拠
2番ネックラインのヒゲ先

◆状況
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
調整から大きく下落の波が出て、その波の途中
・水平線の根拠
前回安値が揃っているところを参照
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
調整から大きく下落した波の途中
小さいけど高値を切り下げたと視てカウント
・水平線の根拠
直近高値
シナリオ
◆◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
日足は白いラインがレジスタンスラインとして機能し易い候補
4時間では節目が見当たらず、どこになるのかわからない
1時間の値動きで判断するしかない
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
・リスクは
・今日はどうする
売り目線で待機
シルバーより今日の日誌
◇ チャートより
コメント