表示マークについて
売り・買いのシナリオが見える ■
1.高値を超えた ▲
2.押しが入り始めた △
(エントリを意識し始める)
・注文の集中
攻防の跡が見える
3.直撃エリアに達してきた 〇
・直撃まで安くなったか
・時間の優位性(欧州ペア)
・エントリ足が割っていなければ
落とし込む(必須)
4.時間経過が充分 ◎
(ネックラインができたか)
3 通 貨
ドル円 売るにも日足がな~ 静観 (-_-メ)
環境認識
◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
2回目の上昇の波の途中で前回高値を超えているとみるが、値動きが重い
・水平線の根拠
前回高値のヒゲ先が過去のローソク足と微妙に反応しているところを参照した
・日足 方向 上 (水平線 白)
1・3波が同時に出たあとの値動きが重い
五波が伸びず二番天井を付け始めてきたように見えるが4時間足で確認する
・水平線の根拠
安値は過去の高値と押し目の波が反応しているところを参照
高値の水平線は前回高値
◆状況
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
調整に入ってきた
・水平線の根拠
高値は前回高値と直近のローソク足の実態が揃っているところ
安値はレジサポ転換後のラインが効いている
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
下落一波が出て戻り売りが否定され調整に入るところ
・水平線の根拠
過去の高安値と直近の高値を参照
シナリオ
◆シナリオ
調整を抜けた方の付いて行くのがセオリー
ただ4時間の調整を下抜けしても日足のMAが支えに来ているので安易に売れない
日足MAが支えて来るまで待って買いを考えたいが4時間次第
ムズイ
ドル円より今日の日誌
◇
ユロドル 4時間 戻り売り ▲ ヽ(´ー`)ノ
環境認識
◆状況
・週足 方向 下 (水平線 青)
3回目の下落の波の途中
前回安値を割ったと見てよいと思うが微妙
MAとも乖離幅が大きく、五波となると伸びすぎてきたか
・水平線の根拠
前回安値を参照
・日足 方向 下 (水平線 白)
全戻しから再度下落
前回安値で買い支えられるのか、支える勢力が居るのかが焦点
・水平線は
前回安値を参照
◆状況
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
二番底を付けたが下落し」下落一波の波の途中
日足の前回安値付近
・水平線の根拠
過去に上昇となった起点と直近安値が揃っているポイントを参照
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
調整を抜けて大きく下落から戻している波の途中
その戻しの波が止められている状況
・水平線の根拠
売り抑えられている様子がローソク足で見えるので、そこを参照
何かいるよね~と見る
シナリオ
◆シナリオ
素直に4時間の戻り売りを待つ
1時間は緑の水平線を超えると方向は上になるので、2番天井を付たら15分で落とし込み、1時間のネックラインを抜けるのか試す
前提条件として、4・1時間共にMAで抑えられていること
特に1時間はMAが下を向き始めるまでは静観
早く動いたら知らん
日足の前回安値があるので戻される可能性もあるので要注意
ユロドルより今日の日誌
◇
ポンドル 売り目線 だけど今日は静観 (-_-メ)
環境認識
◆状況
・週足 方向 下 (水平線 青)
前回安値を明確に割って下落2回目の波の途中
・水平線の根拠
前回安値
・日足 方向 下 (水平線 白)
3回の下落の波の途中
・水平線の根拠
前回安値の実態
4時間を見てローソク足が止められているところを参照
◆状況
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
4回目の下落の波の途中
・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
全戻しから大きく下落して2回目の下落の波の途中
・水平線の根拠
大きく下落する前の安値に直近高値が反応しているところを参照
シナリオ
◆シナリオ
基本的には4時間の戻り売り狙いなんですが、脚が早いパターンかな
日足も下落の波の途中なので4時間の戻り売りを狙いたいがMAが絡んでくるまでは待ちたい
そうなると今日は来ない
行ったら知らん
ポンドルより今日の日誌
◇
プラス ウオッチリスト
ゴールド 静観 (-_-メ)
環境認識
◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
2番底を付けたと見える
週足ではないが斜めの裏確認しているので上昇も止まり始めてきた様子
・水平線の根拠
安値の大陰線の終点と太陽線の起点を参照
・日足 方向 上 (水平線 白)
レジサポ転換して三波の波の途中
・水平線の根拠
レジサポ転換ポイントを参照
◆状況
・4時間 方向 (水平線 オレンジ)
3回目の上昇の波の途中
青い斜めにピッタリ合っているのが不思議
・水平線の根拠
過去の高値とレジサポ転換を参照
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
2番天井ネックラインを割ってきて1時間のトレンド転換シグナルが出たところ
・水平線の根拠
ネックラインが過去の高値と入れ替わってレジサポしているので、そこを参照
シナリオ
◆シナリオ
1時間の三波を狙いたくなるが、4時間のMAが下から支えに来ているので危ない
ここは4時間の獲物を待つ
ゴールドより今日の日誌
◇ チャートより
クロス円
クロス円の4通貨 4時間だけのチャート
◆ユーロ円の状況
方向 下
ここからは売れないけど、売り目線
◆ポンド円の状況
方向 下
戻してきたら売りを考える
◆オージー円の状況
方向 下
戻してきたら売りを考える
◆カナダ 円の状況
方向
方向下だけど調整中
クロス円の環境認識より
通貨ペア
状 況
日 誌
クロス円より今日の日誌
コメント