
表示マークについて
売り・買いのシナリオが見える ■
1.高値を超えた ▲
2.押しが入り始めた △
(エントリを意識し始める)
・注文の集中
攻防の跡が見える
3.直撃エリアに達してきた 〇
・直撃まで安くなったか
・時間の優位性(欧州ペア)
・エントリ足が割っていなければ
落とし込む(必須)
4.時間経過が充分 ◎
(ネックラインができたか)
3 通 貨
ドル円 1時間のショートもあるが 日足がな~ 静観 (-_-メ)
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
1回目の上昇から押しを付けて押し目買いエリアまで到達
MAを見ると下を向いているので、本格的な押し目が入るにはまだ早い
・日足 方向 下 (水平線 白)
下落一波から押しが入りはじめたところ
ダウカウントが微妙なので黄色いラインで仮としておく
2本目の水平線を超えてしまうと1本目まで節目がないので目標とされるところがない
はやり仮置きとして破線の水平線をいれてみたが、上昇時に意識されている可能性があったポイントに合わせてある

◆状況
・4時間 方向 仮で下 (水平線 オレンジ)
オレンジの水平線を割ったと見られているのか微妙なくらいなんですが実態でも抜けMAでも抑えれれているので、仮で割った判定とする
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
少しなんですが、前回安値を割って戻しを付けている波の途中
MAで抑えられているが節目は見当たらないが上ヒゲが出て上が止められている感はある
シナリオ
◆シナリオ
1時間で戻り売りを狙い4時間に派生することを考えても、青いサポートライン(日足)が近いのでどうするかだが50pipsある
1時間の一番下の緑のラインは過去に何回も意識されいる堅いサポートと見られている可能性がある
直近でもヒゲで割ったが実態で綺麗に止められている
オレンジの水平線を割っとしても1時間の前回安値まで20pips程度
日足が下落の真っ最中なら狙うが、今は転換するのかヨコヨコになるのか明確ではないのでスルーかな
ユロドル 日足VS4時間のリスクがあるので 静観 (-_-メ)
環境認識

◆状況
・週足 方向 下 (水平線 青)
2回目の下落の波の途中で止められてきた様子
・日足 方向 下 (水平線 白)
全戻しから逆三尊の右側を形成中
波の規模からみてもまだダウカウントには入れていないが、高値付近でMAがレートに潜り始めてきたところ
まだ右肩下がりなので本格的な買い目線にはならない

◆状況
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
日足のレジスタンスを微妙に超えたが、これでは超えた判定は出ない
安値に入れるのか迷うがレジスタンスで揉んでいたのでダウとみたが、チャートを観ている皆さんはどうなんでしょうか
とは言え4時間のMAにも支えられているので、売り目線にはならない
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
指標でボックスを上抜けしたが、大きく下落し戻り売りエリア
シナリオ
◆シナリオ
4時間の軸にして考えると、1時間の戻り売りは4時間に派生するにはリスクが高いのでスルー
日足と4時間のMAの隙間が狭くなってきたので、日足VS4時間の戦いが明確になるまでは静観します
ポンドル 日足VS4時間に決着がついたが、買いイケイケではない 今は様子見 (-_-メ)
環境認識

◆状況
・週足 方向 下 (水平線 青)
下落一波の波の途中から戻しはじめてきたところ
・日足 方向 上 (水平線 白)
前回高値を超えたと見られていると思う
しかしMAはまだ右下がりなので、本格的な買い目線には時間経過が必要

◆状況
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
指標で大きく下落したけどMAにも支えれれ割っていない判定とする
ダウカウントを入れるにはまだ早いので入れていないが前回安値付近までレートは下がっている
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
前回安値を割って戻り売りエリア
シナリオ
◆シナリオ
1時間の戻り売りは、完全に上位足に逆らっているのでスルー
日足の方向は上だが買い目線になるには時間不十分のところを4時間で買いのテクニカルがでたら買っていくことになる
それまでは静観する
プラス ウオッチリスト
オージードル 4時間の戻り売り ヽ(´ー`)ノ
環境認識

◆状況
・週足 方向 下 (水平線 青)
下落一波の波の途中
2本目の青い水平線がレジスタンスラインとして機能し易い
・日足 方向 下 (水平線 白)
一旦調整に入って再度下落
下落一波の波の途中

◆状況
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
指標で大きく下落し下落の波の途中
一旦調整に入っているので1回目の下落の波とみる
前回安値を支えていたサポートがレジスタンスとして機能し易い候補
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
調整から2回目の下落の波から戻しはじめているところ
シナリオ

◆シナリオ
日足もサポートを割ってきたので4時間で戻りが入ってきたら、初戻しになるので是非狙いたいところ
今のところ1時間の調整から再度下落を狙いたいところですが、MAが付いてくるのか気になるところ
その辺りは観察してエントリーポイントを探る
クロス円
クロス円の4通貨 4時間だけのチャート
環境認識

◆ユーロ円の状況
方向 上
下落が終わってトレンド転換し始めているところ
サポートとMAに支えれられ、割るのかどうかが焦点
◆ポンド円の状況
方向 上
下落が終わってトレンド転換し始めているところ
サポートとMAに支えれられ、割るのかどうかが焦点
◆オージー円の状況
方向 下
調整から下抜けして、下落一波の波の途中
◆カナダ 円の状況
方向 下
下落が終わたが調整から再度下落して、下落一波の波の途中
クロス円 環境認識より
通貨ペア
状 況
日 誌
ユーロ円
ポンド円
下落が終わったが調整に入り易くなってきた
MAと水平線で支えられているが割って来ることも考えれれる
カナダ円
オージー円
調整から下落の一波が出たので売りを考えたいところ
戻しを付けたら売りを考えたい
コメント