今日はドル買いによってチャートがグチャグチャになってしまいましたので、これと言って何もないと思いますが、毎日の習慣なのでチャートのチェックだけはやってみます
3 通 貨
ドル円 静観は続く (-_-メ)
環境認識
◆状況
・週足 方向 上
2番底のネックライン、MAを超えてきて上昇一波の波の途中
・日足 方向 上
カウントは暫定的です
一旦押しを付けたけど伸びずに全戻しして、調整に入っている波の途中
◆状況
・4時間 方向 下
安値を止められ高値切り下げて調整中
日足MAと4時間MAにレートが挟まれている状態なので、どちらかに抜けないと手を出せない
・1時間 方向 下
上昇が終わって大きく下落の波が出た波の途中
シナリオ
◆シナリオ
日足VS4時間の戦いが終わるまでは静観
ドル円より今日の日誌
◇ 今日の行動
今日はもともと静観するシナリオだったですが、日本市場が開いた途端にドルが買われて急上昇
ただただ驚くばかりでした
◇ チャートより
タイミング良くだかわかりませんが、日足のカウントが4時間のチャートに表示させている黄色で良いのかな~と思いまして、自分のなかで確定しました
今後の押し目買いを目論んでますが、押し目買い候補まで下落すると移動平均線の下にレートが潜るので、どうなるんだろ~と心配してます
ユロドル 4時間はの押し目買いを待つ ■ (*’▽’)
環境認識
◆状況
・週足 方向 下
下落一波から戻している波の途中
一本目のゴールドのラインがサポートとして機能し易い
・日足 方向 上
二番底からネックラインを超え上昇一波の波の途中
(二番底を使たと変更)
◆状況
・4時間 方向 上
調整を抜け上昇2回目の波の途中
どこまで伸びるのかわからないけど、今のところ一本目の青い水平線がレジスタンス候補
・1時間 方向 上
小さく2番底を付けて2回目の上昇の波の途中
もうヒト波残っている可能性がある
シナリオ
◆シナリオ
日足VS4時間の戦いは4時間が勝った
4時間は三波の途中なので、まだヒト波残っている
押しを付けたらロングを狙いたい
しかし上昇の勢いが強いので、1時間の小さな押しで上がってしまう可能性もある
そこを狙うかどうかは見極めたい
具体的には1時間の押しで15分の2番底が付いたら狙える可能性があるが、それ以外はわからないので狙わない
ユロドルより今日の日誌
◇ 今日の行動
う~んとしか言いようがありません😢
折角のチャンスが振り出しになりガッカリですが、コレが相場なんですね
◇ チャートより
気を取り直してチャートを眺めてますが、どうにもならんですねw
週足のサポートをまた割ってきてしまったので、どうらるんでしょうね
ポンドル 4時間の押し目買いを待つ ■ (*’▽’)
環境認識
◆状況
・週足 方向 下
前回安値を割ってきたが、戻しが入るはじめてきた波の途中
MAに抑えられているのか微妙なところ
・日足 方向 上
前回高値を超えてきて上昇一波が出たところ
まだ終値まで1時間以上あるので、ヒゲで戻される可能性は残されているので前提とする
現時点ではMAも超えてきた
◆状況
・4時間 方向 上
週足と4時間のMAを超えて上昇一波の波の途中
何処まで伸びるのかわからないが、週足のレジスタンスラインと重なっている青い水平線がサポートそして機能しやすい
・1時間 方向 上
二番底から2回目の上昇の波の途中
まだヒト波残っている可能性がある
シナリオ
◆シナリオ
4時間の3波を狙う
4時間のMAがどうなるのかな~とは思いますが、日足MAと水平線には支えれれるところを狙いたい
1時間は2回目の上昇とは言え、ヒト波ヒト波が伸びているので、このまま押してくる可能性も考えられる
今日はその辺りを監視していきたい
ポンドルより今日の日誌
◇ 今日の行動
以下同文ですね😢
プラス ウオッチリスト
オージードル 4時間5波が来るのかな~ (*’▽’)
環境認識
◆状況
・週足 方向 下
サポートを割ってきたが、再度超えてきた
まだ戻しの波には早いのでカウントはしないが、どうなんだろうか
・日足 方向 下
3回目の下落から戻している波の途中
前回安値付近で、MAに抑えられるのかが焦点
◆状況
・4時間 方向 上
上昇2回目の波の途中で三波としてカウントされていると思う
日足MAに抑えられているの状況
・1時間 方向 上
上昇一波が大きく伸び、そこから押している波の途中
五波と見ると止まり易い
日足のMAが効いている状況が1時間に現れていると思う
シナリオ
◆シナリオ
ここから伸びるのかわからないが、4時間の押し目買いを待ちたい
押してきても日足MAがレジスタンスとして機能してくる可能性もあるのでリスクとして捉えておく
オージードルより今日の日誌
◇ 今日の日誌
ま~以下同文です💦
コメント