過去検証の勉強部屋– category –
-
静止画像からの過去検証 3回目
静止画像からエントリポイントまで落とし込む基礎勉強ポンドル 2019年1月17日~3月5日のチャートからです。4時間のロウソク足をシッカリ見れば1時間も見えるのですが、「獲れるんじゃね~」と獲物探しになってしまいました。ちょっと反省です。「も... -
静止画像からの過去検証 2015年10月14日~12月1日
静止画像からエントリポイントまで落とし込む基礎勉強ドル円のチャートです 静止画像から見て獲物の特定 4時間ー日足のチャートを見て4時間の獲物を読み取りましたこの後に読み取った獲物を一つ一つ落とし込みます 見えた獲物の観察 1回目の獲物 日足の環... -
静止画による過去検証 2010年1月24日から
静止がからエントリポイントを探る基礎勉強 静止画像を見て獲れる4時間の獲物の特定 日足と4時間の関係を見て4時間の獲物を静止画像から読み取りましたこの後、一つ一つエントリの落とし込みまでやっていきます 見えた獲物の観察 1回目 朝6時 どう... -
静止画による過去検証 2010年1月24日から
静止がからエントリポイントを探る基礎勉強 静止画像を見て獲れる4時間の獲物の特定 日足と4時間の関係を見て4時間の獲物を静止画像から読み取りましたこの後、一つ一つエントリの落とし込みまでやっていきます 見えた獲物の観察 1回目 朝6時 どう... -
過去チャートより環境認識からエントリーまでやってみた動画を使ってみたが無理!!
8月30・31日に渡り動画に慣れるため徹底的にノメリ込みましたが、やっぱり障害が多すぎて難しかったです💦 やっと出来たのがコレだけですが、アップしましたww コチラがリンク先です9月1日 日足の資金が入るカモ - YouTube 家庭環境の中で、録音... -
保護中: 勝手に添削 まいど毎度スミマセン
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: 8月13日ユロドル検証 プラス 逆から来るエントリの対応
この記事はパスワードで保護されています -
8月13日ユロドル検証
環境認識と狙い目 8月13日水曜日 20時30分からの上昇をについて検証します 上位足の環境認識週足 方向 下日足 方向 上週足は安値を切り上げているものの、何回も止められている水平線がレジスタンスとして機能し易いところ日足は週足の節目を... -
保護中: 勉強の為に勝手に検証
この記事はパスワードで保護されています -
自主勉強会 7月12日 オージードル 下位足の落とし込み練習
環境認識 目的:短期足で落とし込み、波を意識してエントリポイントを探る 当日朝の見立て 朝の環境認識では4時間で全戻しななので基本は様子見ですが、午後には1時間で二番を付け時間的にも足りないですが落とし込みができるので練習してみました。 エ...